おしらせ

HOME > おしらせ > 豆麹を使った古式仕込みの豆板醤講座

参加する農の家

豆麹を使った古式仕込みの豆板醤講座

旬のそら豆を使い、無添加で安心な豆板醤を作ります。

豆板醬用に特別調合された唐辛子でお好みの辛さに仕上がります!

手作りならではの味わいが楽しめる豆板醬を作ってみませんか。

 

日時:2023年5月13日 (土)13:00~15:00

講師:鈴木玲子氏 (手作り化粧品と麹のサロンniccolie)

場所:村の集会所

定員:6名 (最小催行人数 4名)

参加費:4,500円 (税込)

持ち物:エプロン、手拭きタオル、お持ち帰り袋

 

【申込みはこちら】

    氏名
    ふりがな
    電話番号
    ※昼間連絡の取れる番号をご入力下さい。
    ご住所
    メール
    生年月日 (例:1970年10月1日の場合は19701001とお書きください)
    ※生年月日は、保険の加入に必要となります。
    ご案内 ※弊社及び主催・共催関連団体からのイベントのお知らせを
    備考欄

    電話 0480-48-6560 (農の家・10:00~17:00 ※月曜定休)

     

    【キャンセル料】

    キャンセルは5月10日(水)から参加費の半額分が発生します。

    お電話にてご連絡下さい。

     

    鈴木玲子さん

    還暦を迎え、最期の時までニコニコピンピンで暮らすには、「身体の中からキレイになる」ことだと考え、口に入るもの、皮膚から吸収されるものにも気を使うようになりました。

    「西京風白味噌講座」はたった3週間でできる甘くて美味しい西京風白味噌の作り方をマスターしていただきます。お味噌汁はもちろん、野菜と一緒に、また漬けこんだお肉やお魚は、手作りとは思えないほどまろやかで美味しい西京味噌漬けとなります。

    ◇日本音楽療法学会認定音楽療法士
    ◇一社)国際発酵食医膳協会認定伝統発酵醸師
    ◇一社)国際発酵食医膳協会認定フードドクタージュニア
    ◇サウンドヒーリングセラピスト
    ◇ヘナインストラクター
    ◇氣の大学マスタークラス卒業