農作業料金表
- 10a以上は㎡単価で計算、 10a未満は一律10aの料金とさせていただきます。
- 町内外を問わず、回送車使用時は実費を承ります。
- 農繁期はお受けできない場合がございますのであらかじめご了承ください。
- 新規で町外からのご依頼は承ることができません。誠に勝手ではございますが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 作業条件並びに立地条件等により、通常の作業が出来ない場合は、作業現場状況により割増料金が発生することがあります。
- 稲作秋作業の割増条件について、作付面積の50%以上の倒伏により作業が遅れる場合、3割増。軟弱地盤により作業が遅れる場合3割増しとなり、最大6割増の可能性がございます。
■ 管理・再生
作業区分 | 作業内容 | 1単位 | 1㎡あたり | 税抜き | 10%税込 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
遊休農地の管理・再生 | 農地管理耕起 | 10a(1,000㎡) | 8.0 | 8,000円 | 8,800円 | 草丈20cm以下まで。草丈が伸張している場合ハンマーナイフ作業等併用 |
農地再生草刈 (ハンマーナイフ) |
10a(1,000㎡) | 22.0 | 22,000円 | 24,200円 | 草丈50cm以上の場合。追加して外縁は肩掛け機械による | |
農地再生草刈 (肩掛け刈払機) |
1人工 | — | 9,000円 | 9,900円 | 草丈や条件により人工数が変わります | |
通年農地維持管理 | 10a(1,000㎡) | 50.0 | 50,000円 | 55,000円 | 1年間にわたり農地を管理いたします。年4回の耕耘や除草を行います |